土木工事技術
推進工事 すいしんこうじ
推進工事は、推進シールド機やマイクロトンネルボーリングマシン(MTBM)などの機械を用いて、地中を掘削しながら管や構造物を設置するシールド(トンネリング)工事を指します。これらの機械は地下で作業を行い、具体的な工事としては以下のようなものが該当します。
- 下水道管やガス管、水道管などのライフラインを地中に敷設する工事
- 通信ケーブルを収容する多目的トンネルの施工
- 道路の下をくぐる箱型函渠の推進工事 など
推進工事の特徴は、開削工事に比べて周辺地盤への影響が少なく、施工性に優れています。これらの機械は、推進しながら地中を掘削し、同時に設置物を配置していくことで、迅速かつ効率的な工事が可能となります。
近年では、都市部での管路更新工事などにおいて、推進工事が広く採用されています。その理由は、市街地での作業や既存のインフラとの調和が求められる場面で、推進工法が適しているためです。
推進工事に関するコラムはこちら
- 矢板打設工事で廃棄物量約9割カット・処理費用3割減!環境保全にも役立つ「土木泥水再利用システム 」
- NETISとは?仕組みやメリット、詳しい使い方をゼネコンや土木業の方向けに徹底解説!
- 水処理事例紹介「土木泥水処理編」
推進工事に関するレンタル商品はこちら
土木工事技術