水処理機械・装置に関する用語
シックナー しっくなー
シックナーとは、液体中の固形物を濃縮するための装置を指します。主に鉱業や化学工業、製紙業などで使用され、固液分離を効率的に行うために使用されます。
シックナーは一般的に円錐状の底部をもつ円筒形の大きなタンクで構成されています。タンクの中に液体と固形物の混合物が入れられると、重力の作用により固形物がゆっくりと沈降し、底部に集まります。タンクの底にはかき取り羽(レーキ)が設置されており、沈殿した固形物を集め、濃縮されたスラッジを排泥口から排出します。
鉱業では、鉱石から鉱物を抽出する過程で鉱石の濃縮に使用されます。例えば、鉱石の粉砕後に得られる泥状の混合物から貴重な鉱物を分離するためにシックナーが用いられます。化学工業では、化学反応の生成物を濃縮したり分離したりするために使用され、製紙業では、紙パルプの製造過程でパルプの濃縮に役立ちます。また、水処理分野では、汚泥の濃縮や水の浄化プロセスにおいてもシックナーが重要な役割を果たします。
水処理機械・装置に関する用語