セイスイ工業株式会社

用語集

GLOSSARY

汚泥処理に関する用語

物理的処理法 ぶつりてきしょりほう

物理的処理法は、化学薬品や微生物を使わず、物理的な手段を利用して水や排水中の汚れや固形物を分離・除去する方法です。この処理法は、主に固形物や浮遊物を取り除く初期段階の処理に多く用いられ、環境への負荷が少ないため、他の処理方法と組み合わせて使われることが一般的です。

代表的な物理的処理法のひとつに沈殿法があります。沈殿法は、重力を利用して水中の固形物を沈降させて分離する方法で、下水処理場などで広く使用されています。次に、ろ過法は、水をフィルターやろ材に通過させることで微細な固形物や浮遊物を除去する方法です。砂や活性炭を使用することが多く、水道水の浄化や排水処理に用いられます。

また、浮上法では、水中の油や軽い浮遊物を浮かせて取り除く方法が使われます。この方法は、油分や軽い浮遊物の分離に効果的で、油汚染水の処理によく利用されます。遠心分離法も物理的処理法の一つで、遠心力を利用して液体中の固形物を分離します。この方法は、汚泥や粒子を効率的に分離できるため、産業排水や工業プロセスで使用されることが多いです。


物理的処理法の利点として、装置がシンプルで運転やメンテナンスが容易なため、コストが比較的低く抑えられることが挙げられます。また、化学薬品を使用しないため、二次的な環境汚染のリスクがほとんどない点も大きなメリットです。しかし、物理的処理法には限界もあり、主に固形物や浮遊物の除去に適しているため、溶解性の汚染物質や化学物質の除去には不向きです。そのため、物理的処理法は単独ではなく、化学的処理生物的処理と組み合わせて使用されることが一般的です。

このように、物理的処理法は初期段階の水処理において重要な役割を果たし、他の処理法と連携して全体的な浄化プロセスを支えています。

汚泥処理に関する用語

セイスイの実績力!同様の対応事例が多くございます

対応事例をもっと見る

こんなことできる?

どのくらいかかる?

まずはお気軽に ご相談ください!

簡単な質問のみでも、 どのようなことでもご連絡ください。 お困り事を解決していく お手伝いをいたします。ご相談ください!

どう処理したらいいかわからない...

数々の現場経験から 最適な処理方法をご提案!

現場や原水状況や濃度など 具体的な内容をヒヤリングさせていただければ 最適なプランをご提案します!

レンタル機器の手配から プラント提案できるのはセイスイだけ!

お急ぎの方は こちらから!

受付時間 9:00 〜 17:30 /土(隔週)・日・祝日除く

提案する男性
提案する女性