セイスイ工業株式会社

導入事例

RESULTS

大規模建造物の地盤工事に対応!地中連続壁工法での泥水を省スペースで処理・再利用

大規模建造物の地盤工事に対応!地中連続壁工法での泥水を省スペースで処理・再利用
メニュー

ご相談内容

大規模建造物の建設に際し、地中連続壁工法で地盤工事を行う予定。この工事で発生する大量の汚泥を省スペースで効率的に処理し、産業廃棄物処理費用や水道費用の削減を図りたい。

悩んでいる男性
メニュー

セイスイからのご提案

脱水機(遠心分離機)HS-600MWを2台使用する土木泥水再利用システムでの処理をご提案しました。

提案する女性

狭小地での大規模建造物工事に最適!地中連続壁工法による汚泥を土木泥水再利用システムで産廃量もコストも削減!

土木泥水再利用システムの導入により、1時間あたり43㎥の処理が可能となり、8時間連続で稼働することで、限られたスペースでも効率的な処理が実現しました。さらに、発生する汚泥の比重を1.15から1.05まで低減し、産業廃棄物量の削減に成功。これにより、産廃処理費用や水道費用も抑えることができました。脱水機(遠心分離機)で処理した処理水は、地中連続壁工法の掘削に再利用されています。

従来の濁水処理では、沈殿待ちによるロスが問題でしたが、セイスイ工業のプラントなら待機時間なく24時間稼働が可能です。これにより、作業の効率が大幅に改善され、コスト削減と工期短縮が期待できます。

また、セイスイ工業は豊富な現場実績を活かし、複数の処理方法を提案するほか、無料の現場確認や打ち合わせを通じて、迅速に汚泥処理や機材レンタルを開始する体制を整えています。さらに、仮設水処理プラントの導入で、通常処理が難しい汚泥も最低限のコストで早期に解決できるサポートを提供しています。

従来技術との比較

濁水処理機

  • 濁水処理機を設置し汚泥を水と泥土に分離
  • 土木現場に設置可能なサイズの処理機の場合、高濃度の汚泥は処理できない
  • 沈殿後の上澄みはジェット併用などに再利用できるが少量

沈殿法

  • 沈殿槽を並べて汚泥を沈殿させる
  • 沈殿に時間がかかり、沈殿槽を並べる敷地面積が必要
  • 沈殿後の上澄みはジェット併用などに再利用できるが少量

バキューム処理

  • 発生した汚泥をそのまま移送
  • 汚泥が減容化されないためバキューム処理と廃棄処理が高コスト

土木泥水再利用システム

  • デカンタ式遠心分離機で汚泥を水と泥土を分離
  • 高濃度の汚泥も対応可能
  • 処理水はジェット併用などに再利用可能

地中連続壁工法は、地下に強固な壁を作るための工法で、大型ビルや地下施設の建設に利用されます。専用の機械で地面に深い溝を掘り、崩れないように泥水を注入して支えます。その後、溝に鉄筋を挿入し、コンクリートを流し込んで固め、堅牢な壁を形成します。しかし、従来の濁水処理設備では発生する汚泥の処理が追いつかず、待機時間や高額な処理費用が課題となっていました。

そそこで、セイスイ工業の「土木泥水再利用システム」が解決策となります。このシステムは脱水機(遠心分離機)を用いて、短時間で泥と水を分離し、再利用可能な処理水を連続で供給します。これにより、産廃費用や水道費を削減でき、作業効率も大幅に向上します。

セイスイ工業の高性能かつ環境にやさしい 土木泥水再利用システム は、従来法の課題を解決。工事の合理化とコストダウンに貢献します。

セイスイ工業はこんな方法で解決!

脱水機(遠心分離機)HS-600MWを2台使用する土木泥水再利用システムでの処理をご提案しました。

  • 地中連続壁工法で使用する掘削機から発生した汚泥を釜場に貯留します。

  • 釜場に貯留した汚泥をポンプで汲み上げて、汚泥貯留槽に移動させます。

  • 汚泥貯留槽の汚泥をさらにポンプで汲み上げて、脱水機(遠心分離機)HS-600MWで固液分を行います。離

  • 脱水ケーキはスクリューコンベアで脱水ケーキ受槽に送り、処理水は地中連続壁工法の掘削機へ移送して再利用します。

地中連続壁工法で発生した汚泥を効率的に処理した土木泥水再利用システム詳細

土木泥水再利用システム概要図

土木泥水再利用システム

設置スペース例

MW-4の場合

MW-4の場合

HS-500MWの場合

HS-500MWの場合

処理前の様子

現場全景

【写真①】現場全景

地中連続壁工法 掘削機

【写真②】地中連続壁工法 掘削機

現場内の限られたスペースに機材を設置するため、配置はセイスイ工業で提案させて頂いております。

処理中の様子

原泥状況 比重1.15

【写真①】原泥状況 比重1.15

脱水機(遠心分離機)配電盤

【写真②】脱水機(遠心分離機)配電盤

脱水機(遠心分離機)設置状況 HS-600MW

【写真③】脱水機(遠心分離機)設置状況 HS-600MW

スクリューコンベア

【写真④】スクリューコンベア

地中連続壁工法の掘削機で発生した汚泥は釜場に一度貯留され、ポンプで汚泥貯留槽に移送されます。汚泥貯留槽からさらにポンプで引き上げられた汚泥は、脱水機(遠心分離機)HS-600MWに送られ、脱水処理が施されます。処理の過程で発生した脱水ケーキは、スクリューコンベアで脱水ケーキ受槽へと運ばれます。これにより、原泥の比重は1.15から1.05に低減しました。

処理後の様子

脱水ケーキ

【写真①】脱水ケーキ(分離された固形物)比重1.05

脱水ケーキ(分離された固形物)の比重は1.05です。一方、処理水(分離された水)は地中連続壁工法の掘削用水として再利用しました。

セイスイの実績力!同様の対応事例が多くございます

対応事例をもっと見る

こんなことできる?

どのくらいかかる?

まずはお気軽に ご相談ください!

簡単な質問のみでも、 どのようなことでもご連絡ください。 お困り事を解決していく お手伝いをいたします。ご相談ください!

どう処理したらいいかわからない...

数々の現場経験から 最適な処理方法をご提案!

現場や原水状況や濃度など 具体的な内容をヒヤリングさせていただければ 最適なプランをご提案します!

レンタル機器の手配から プラント提案できるのはセイスイだけ!

お急ぎの方は こちらから!

受付時間 9:00 〜 17:30 /土(隔週)・日・祝日除く

提案する男性
提案する女性