事例
RESULTS

【事例22】繊維工場 沈殿槽汚泥処理

ご相談内容

沈殿池に汚泥が900㎥堆積していて、これ以上汚泥が増え続けると放流水の水質が悪化してしまうので困っている。

効 果

仮設脱水プラントを稼動させることにより微細な繊維を含んだ汚泥も問題なく処理し、そのまま廃棄してしまう方法に比べ廃棄物の量を900㎥から170㎥まで約1/5にまで減容化できました。
また、堆積した汚泥を除去したことにより、放流水が増加した際も放流基準を維持しながら放流できるようになりました。                        
仮設脱水プラントを導入したことにより、処理の難しい汚泥でも安全かつ最小限のコストでスピーディに問題解決させることができました。

ご提案内容

今回は既設沈殿池から直接汚泥を引き抜きながら仮設脱水プラントで処理をする方法をご提案致しました。
既設沈殿池にポンプを沈め堆積汚泥を脱水機(遠心分離機)に送ります。処理水(分離された水)は既設沈殿槽の堆積した汚泥の解泥用に使います。そして固形物は振り分けホッパーを使い交互に廃棄物をコンテナに溜めていき一杯になったコンテナから搬出していく事でコンテナの交換時間のロスをなくし効率よく処理をしていきます。


処理能力は汚泥の性状や濃度により変わりますので過少設備や過剰設備にならないよう常に事前調査を綿密に行いお客様に最適な設備をご提案させて頂いております。
他の事例も沢山ございますのでご参考にして下さい。

沈殿槽汚泥処理について

概要

工場の設備改修時や増産による排水処理の増加時、長年の排水処理で堆積汚泥が増加し放流水が基準を満たさなくなった時や工場を閉鎖する時など、その排水や汚泥を短期間で水と固形物に分離し、廃棄物の総量削減、有害物の不溶化、経済性、施工性の向上など、従来には無かった画期的な工法です。

従来技術との比較

従来工法では排水や汚泥の処理量が多い場合、バキュームカーでの場外運搬が困難だったり産廃費用が高額になる問題や、高濃度汚泥や有機汚泥、汚泥に含まれる粒子が非常に小さい場合にフィルター等を用いる脱水機では処理が不十分になるなどの問題がありました。
仮設脱水プラントは脱水機(遠心分離機)などを使用することで、工場の生産ラインを止める事もなくその場で24時間連続運転で処理する事も可能であり、油、有害物、有機物を含む排水や汚泥、急激に増加してしまった汚泥の減容化など幅広く対応出来ます。
また、汚泥を水と固形物に分離することで、発生汚泥の大幅な減容化が出来るため処理量が多くなるほど産廃費用の削減につながります。

特徴

  • 他の脱水機では処理が出来ない含油汚泥も処理が可能。
  • バキューム処理と比較して大幅に産廃費用を削減できる。
  • 従来工法では処理の難しい高濃度の排水でも処理が可能であり、処理能力が格段に優れている。
  • 堆積した汚泥を除去することで、放流水が増加した際も放流基準を維持しながら放流できる。
  • 工場の生産ラインを止める事もなく、24時間連続運転で処理する事が可能。
  • 他の脱水機と比較して、短期間・省スペースでの設置が可能。

弊社では、処理実施までのご提案資料作成・現地確認・薬品テストなどを無料で行っております。
お客様が納得できる処理方法をご提案するため、全国各地訪問させていただきます。

■プラントフロー図

設備運転電力(三相200V)200A

現場内の限られたスペースに機材を設置するため、配置は弊社で提案させて頂いております。(写真1)

写真1  現場全景

沈殿池にポンプを沈め堆積した900㎥の汚泥を取り除いていきます。(写真2)
汚泥の平均濃度は3%でした。(写真3)

沈殿池から送水されてきた汚泥は1時間当たり7㎥を脱水機(遠心分離機)で水と固形物に分離していきます。脱水ケーキ(分離された固形物)は二つのコンテナへ交互に溜めていき一杯になった方から搬出していきます。搬出したスペースには空のコンテナを再度設置します。(写真4)
脱水ケーキ(分離された固形物)の含水率は83%でした(写真5)

脱水機(遠心分離機)で処理水(分離された水)。(写真6)
底に堆積している汚泥は水圧で固まって流動性がなくなるため、処理水で汚泥を解泥しながらポンプで送水していきます。(写真7)

沈殿池に堆積した汚泥を全て処理した後の沈殿池です。(写真8)

写真8 処理後の沈殿池状況

フィルター方式の脱水機では処理が難しい微細な繊維を含む汚泥でも脱水機(遠心分離機)を使うことで、最小限のコストでスピーディに問題解決をさせることができました。

水処理参考事例

1.処理の目的

堆積した汚泥を除去することで、排水が増加した際も放流基準を維持しながら放流することを目的とする。

2.処理の用途

  • 工場内の水処理設備の堆積汚泥の処理。
  • 工場内の水処理設備の故障や新設・補修工事期間の代替機として。

3.処理の特徴

  1. 遠心力を利用する為、比重による固液分離が可能。
  2. バキューム処理と比較して大幅に廃棄物量を削減できる。
  3. 連続運転で処理する事が可能。
  4. 従来工法に比べ処理量が格段に多い。
  5. 他の脱水機と比較して、短期間・省スペースでの設置が可能。

4.処理の効果

  1. 従来工法では処理の難しい汚泥や高濃度の排水でも処理が可能であり処理能力が格段に優れている。
  2. バキューム費用と比較し大幅に産廃費用の削減が可能。
  3. 工場の生産ラインを止める事なく、24時間連続運転で処理する事が可能。
  4. 従来工法に比べ短期間で処理が可能。また、大規模処理にも対応可能。
  5. 組合せは自由自在で工場内のある程度の限られたスペースで設置が出来るため、工場の生産ラインに組込み既設脱水機と同様に処理が可能。
  • 工場排水分野 繊維染色工場
  • 沈殿池堆積汚泥処理
  • 汚泥処理量   6,000㎥
  • 施工期間    1.5ヵ月
  • 処理後廃棄物量 550㎥

処理前沈殿池状況

脱水機設置状況 HS-500MW×2

原水(濃度1.2%)

処理水/脱水ケーキ状況(含水率87%)

  • 工場排水分野 食品工場
  • 沈殿池堆積汚泥処理
  • 汚泥処理量   1,200㎥
  • 施工期間    2ヵ月
  • 処理後廃棄物量 204㎥

処理前沈殿池状況

脱水減容化プラント設置状況 MW-4

原水(濃度3.9%)

処理水/脱水ケーキ状況(含水率77%)

  • 工場排水分野 化学工場
  • 沈殿池のレーキ故障による代替え汚泥処理
  • 汚泥処理量   2,000㎥
  • 施工期間    1.5ヵ月
  • 処理後廃棄物量 100㎥

処理前沈殿池状況

脱水機設置状況 MW-4

原水(濃度1%)

処理水/脱水ケーキ状況(含水率80%)

  • 工場排水分野 養豚場
  • 既設脱水機更新期間の代替え汚泥処理
  • 汚泥処理量   1,893㎥
  • 施工期間    1.5ヵ月
  • 処理後廃棄物量 189㎥

処理前沈殿池状況

脱水機設置状況 HS-500MW

原水(濃度3.1%)

処理水/脱水ケーキ状況(含水率69%)