採用情報
RECRUIT
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 営業事務(未経験可・第2新卒可) |
給与 | 月給:215,000円〜356,000円 基本給:205,000円〜324,000円 その他手当: ※ 職位手当:~12,000円 ※ 食事手当:1日500円(半日以上勤務した日) ※ 住宅手当:10,000円~20,000円 ※ 借上げ車両手当:月額12,000円 ※ 子供手当:(子女1名当り)月15,000円 ※ 出張(2か月に1回程度有り)手当:宿泊費込9000円/日を固定で支給(条件により減額あり) ※ 期末賞与、ストックオプション制度(支給条件あり) ※試用期間あり(6ヶ月)試用期間中も同条件 |
必要な免許・資格・経験等 | ・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ・PCスキル(Word、Excel、Powerpoint) は必須 初級程度のCAD経験あれば尚可 |
勤務時間 | 変形労働時間制 就業時間①8時30分〜17時30分 就業時間②8時30分〜15時00分 ・平日:実働7.5時間 休憩90分 ・土曜日:実働5.25時間 休憩75分 ※月2回 1ヶ月変形労働制:160時間 月平均時間外労働時間:15時間 |
勤務地 | 本社(〒265-0045 千葉県千葉市若葉区上泉町424-18) ※車、バイク、自転車通勤となります。 ※原則として転勤はありません |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険) ・通勤手当:ガソリン代・高速代支給 (実費支給)(上限60,000円/月) ・定年制 :60歳(継続再雇用65歳まで) ・空調服の貸出あり。 |
休日・休暇 | 年間休日98日 ・日曜・祝日・その他 ・週休2日制(月2回土曜出勤有) *勤務は1ヶ月単位の会社カレンダーに準じます *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
仕事内容 | セイスイ工業は、水処理設備機材(遠心分離機他)のレンタル・水処理プラントの設計・設置・運営と仮設水処理技術で環境に貢献するを理念に、事業を運営 1974年に創業し全国2650件以上の実績がある会社です。 [仕事概要] 営業メンバーを支え、事業運営の要となるポジションです。お客様からの電話・WEBでの問い合わせ対応から、提案資料や図面の作成補助、売上・利益のデータ管理まで、多岐にわたる業務で営業活動をサポートします。また、販促・広報活動や会議の運営支援など、会社の成長をバックオフィスから力強く推進する役割も担います。営業担当がお客様との信頼関係構築に専念できる環境を整え、組織全体のパフォーマンス向上に貢献する、やりがいのある仕事です。 [仕事内容] ・水処理設備機材(遠心分離機他)のレンタル、水処理プラントの営業マンの支援業務(電話・WEB対応、提案資料・図面作成など) ・販促・広報の支援業務 ・営業関連計数管理(工事別売上・利益管理)の補助業務 ・会議体事務局支援 [入社後] ・各種資格取得(取得制度有り)可能(全額会社負担) ・先輩社員が丁寧に指導いたします!(基本的にはOJT研修) [業務変更範囲] 会社の定める業務 |
やりがい | ライフラインになくてはならない「水」に関するお仕事。その中身は災害時の復旧作業から工場内の水処理、皆さんが使っている上下水処理に関する仕事まで様々です。自分がやっていることが世の中にどう貢献しているのかがよく見える仕事でもあります。社会や環境に貢献することができ、やりがいを感じられます。 50歳以上の方も多く活躍しています。 |
応募方法 | 1.ホームページよりエントリー ↓ 2.書類選考 ↓ 3.面接(3回) ↓ 4.採用 |
こんなことできる?
どのくらいかかる?
まずはお気軽に ご相談ください!
簡単な質問のみでも、 どのようなことでもご連絡ください。 お困り事を解決していく お手伝いをいたします。ご相談ください!
どう処理したらいいかわからない...
数々の現場経験から 最適な処理方法をご提案!
現場や原水状況や濃度など 具体的な内容をヒヤリングさせていただければ 最適なプランをご提案します!
レンタル機器の手配から プラント提案できるのはセイスイだけ!